top

 

TOPページコメント

暖かな日差しになってくると共に、日も少しずつ長くなってきました。

一枚、一枚と着ている服も軽くなったせいか、子どもたちの躍動感が増してきたように感じるこの頃です。

卒園式や進級を控える子どもたち。1年でいちばん子ども達の成長を感じずにはいられない時期なので、最後までしっかりと見守っていきたいと思います。

 

 

 

ホームページを更新しました。(3/6)

スマイル通信を更新しました。(3/22)

New!!(1歳児ひよこ①組・2歳児すみれ組)

概要

松寺こども園が大切にしているのは「ひとの輪」。子どもたちはもちろん、職員同士の輪、保護者と職員と子どもたちの輪、そして地域社会も含めて広くて大きなひとの輪。たくさんの人と手を携えて、いっしょに生きていこう、という共通の思いを大切なテーマにしています。
だから松寺こども園の共通の合言葉は「With You!」。温かくて、やさしくて、助け合ったり…。どんなに大変な時でも元気にさせてくれる、生活ビタミンみたいな「ひとの輪」を作っていこうとがんばっています。

●一人ひとりの成長、発達に応じて、子どもの興味、関心、欲求に合った保育環境を整備する。
●生活、あそびを通じて、一人ひとりの個性を大切にしながら、その子どもにとって今何が必要かを頭におきながら、観察し、信頼と思いやりをもって、保育するよう心がける。
●保護者の方の協力を得ながら、家庭では経験できない生活や遊びを集団の中で楽しめるようにする。

沿革

理事長/宮本 與吉

園 長/井上 郁江

定員数/160名

施設状況(建物の構造)/
鉄筋二階建・一部木造平屋建

財務諸表の開示/
定款(PDF
役員一覧(PDF
役員・評議員報酬
規程(PDF

延長保育(AM7時~PM7時)

一時的保育

産休明け保育

地域活動事業

昭和31年:松寺季節保育所発足

昭和36年:常設 松寺保育所開園 定員60名

昭和56年:移転新築 松寺保育園開園 定員90名

平成元年:乳児保育、一時的保育開始

平成8年:延長保育、産休明け保育開始

平成14年:増改築 定員120名

平成16年:ゆうぎ室新築 定員150名
子育てサロン開設
(まつてらちびっこハウス)

平成27年:定員160名

平成31年:保育所型認定こども園に移行
松寺こども園に改名 定員166名